新型コロナウイルスの影響自宅待機や在宅workが続く日々ですが皆さん一緒に頑張りましょう!

パティシエがおすすめするナチュラルなお菓子で健康に。ダイエットしませんか?

こんにちはkazuです。今日のテーマは健康なお菓子を食べるように習慣づけて健康的な生活やダイエットをしましょうです。

僕の住んでいるフランス、過去に住んでいたヨーロッパ圏では日本より日常的にお菓子を食べる習慣が昔からあり一般的にお菓子の摂取量が多いです。フランスに昔から伝わる伝統菓子の多くは砂糖、お酒、バターがたくさん使われていたりします。ですが、現代では砂糖やバターを大幅に減らした健康的なレシピの開発や販売、砂糖に関しては様々な種類があり体に負担が少ないものあります。味の面では少し劣りますが自然な甘みを生かしたノンシュガー菓子やバターを使用せずカロリーの低いオイルに代用したお菓子なども人気です。更に、ベジタリアン、ヴィーガン、宗教状食べ物の制限がある人達、アレルギー等を持っている方達でもお菓子が楽しめるように幅がとても広いです。

それでは、健康的なお菓子の紹介や材料の種類、作り方等も説明して行きましょう!

 

KAZU

はじまりはじまり~

サリマー
俺の家族もみんな健康に気を使ってるぜ!大事だよな!

 

 

健康的なお菓子

 

Pâtisserie naturelle - broché - Jennifer Hart-Smith - Achat Livre ...

引用:https://livre.fnac.com/
フランスで人気のある女性料理研究家が書いてる本です。題名のとうり体に負担の少ない「自然なお菓子」の作り方から材料の特性の説明まで書いてあります。
彼女は7年前から健康と美食に挑戦していて、私たちは健康でいるためにも運動や生活習慣だけではなく差材にもこだわらないといけないと言っています。ここでのこだわりというのは商品の値段が高くて質の良い物ではなくオーガニックや新鮮で限りなくナチュラルな物。
彼女の考え方ではまず健康的で美味しい材料の種類を知る必要があるという事です
自分で調べて勉強するんですよーという事ですかね。種類なんですが調べれば調べるほど色々出てきます。いくら健康に良いからといって同じ物ばかり食べては飽きて楽しくないですし喜びも感じないと思うので材料の種類を知り、色々なバリエーションを楽しめれば良いかなと。ちなみにこの本には約80種類のレシピが載っていてとても参考になります。

フランスで健康的な粉という一般的にはグルテンフリーの粉となります。

もちろん美味しくて栄養価の高い小麦類もありますがここではダイエットや健康的な食事を考えているので頻繁に摂取するならグルテンフリーの方が断然良いと思います。それでは、栄養価の高いグルテンフリーの粉類を紹介してみます

・Farine de riz (米粉)

・Farine de sarrasin (ソバ粉)

・Farine de coco (ココナッツ粉)

・Farine de châtaigne (栗粉)

・Farine de teff  (テフ粉)

代表的な例を挙げるとこちらです。他にも種類はもちろんありますし、古代小麦など栄養価の高い物もありますが多少グルテンが含まれているので省いてます。約7%程含まれているそうです。

米粉やソバ粉は日本でもわりとなじみのあるグルテンフリーの粉だとおもいます。日本でも米粉を使用したレシピが多く開発されているのでネットですぐ検索したら見つかりますね!米粉のマドレーヌやロールケーキは良く見ます。利点は消化しやすくミネラルとビタミンが豊富です。

 

日本とフランスのそば粉ですが全く違う物です。ソバの実自体の品種が違います。僕は依然フランスのソバ粉で日本のそばを作りましたが全く同じ物はできませんでした。ヨーロッパのソバの実は元々ロシアから流れてきた物で「SARRASIN KASHA」というタイプです。フランスのブルターニュ等で栽培しているのもこのタイプですね。これはブルターニュのガレットにもしようされています。だからクレープのようなガレットは色が茶色なんです。日本のそばの実イメージだと白くあがると思いますが、「SARRASIN KASHA」は色が茶色なのでクレープ生地が茶色になります。もちろんソバの実を炒りますけどね。そうそう言い忘れましたが日本のそばには小麦が必ず混ざっていますから気をつけてくださいね。グルテンフリーではありません。グルテンフリーで作った物はグルテン」が形成されないので表面がザラザラしていたり気泡の穴がたくさんあるのが特徴です。こちらの利点は血流改善効果があると言われています。抗酸化作用で高血圧の防止や肝臓に脂肪がたまる事を防いでくれます。アンチエイジングやメタボ予防に良いと思います。

ココナッツの粉や栗の粉はクレープやパウンドケーキに良くつかわれますね!味も美味しいです。栗粉はビタミン類とカリウムが多いのでむくみ予防や対外に老廃物を輩出する効果があります。ココナッツ粉は英語圏では「ココナッツフラワー」っていわれますよね。特にイギリス辺りでは人気なようですね。美容に良いみたいですが。利点はカロリーが高く栄養価も高くアミノ酸も高いのでダイエット向きです。こちらのレシピ等もネットで検索すればすぐでてきます。

テフってご存知ですか?僕はヨーロッパ来るまで知らなかったのですがスーパーフードと言われています!!!

お菓子でも使われる事はありますが僕は主食として食べてますね!ご飯の代わりに。もちろんキヌアも大好きです!!

今回紹介した中で一番栄養価が高いかもしれませんね!なので今回は僕の説明を省いてリンク貼り付けときます!

https://shokulab.unitecfoods.co.jp/article/detail04/

 

フランスの有名小麦メーカー(美味しいですがグルテンフリーではありません!)

https://moulinsviron.fr/

https://www.farinesdemeule.com/

こちらの2社は素晴らしい小麦の会社です

 

乳製品

 

ヨーロッパの乳製品や健康食品の飲み物は種類も多くアレルギーにも対応しています。
・Lait d’Amande (アーモンドミルク) この写真の商品は無糖です
Crème, Lait Sans lactose (生クリーム,牛乳乳糖無し)
・ Lait de  chèvre   山羊乳
 Lait de brebis   羊乳
ここでの乳製品は一部の物で他にもココナッツミルクや豆乳やスペルト小麦のドリンク等あります。僕も大人になってからアレルギー持ちになってしまい、痒みや蕁麻疹などがでるので普段の買い物は我慢して乳糖無しや山羊乳を買うようにしています。最近ではスペルト小麦のドリンク等も栄養価が高くアレルギーが発症しにくいという事で人気みたいですね。
僕は仕事で普段から乳製品等を使っているので一般の方々よりも摂取量が多いので家では健康を考え控えるようになりました。生活が変わった事により体調が優れるので休日に前よりアクティブに活動できるように体が改善されたと感じています。

おまけ

今回フランスの旬の材料でヘルシーなデザートを作りました!もちろんグルテン・フリーですし糖質控えめ、脂質控えめのローカロりーです。自然な材料でnaturelleなおやつを作りました。暑い夏にはさっぱりしたフルーツ等のカルパッチョが嬉しいですね!ヨーグルトを添えると更に美味しいです。

 

参考になるか分かりませんがレシピです

初夏のフルーツカルパッチョ

アプリコット、ネクタリン、桃、メロン、アナナストマト(パイナップルのようなトマト)

バジル、ベルガモットレモン、ピスタチオ

ヴァニラ味のオリーブオイル

ココナッツシュガー

 

 

KAZU
以上です。考えて作ったわけではなく何となく作りました。良い材料を見つけると自然と作れるので不思議です。皆さんも自由に楽しみましょうね!

終わりに

次のパート2ではレシピを公開しています。皆さんもお家などで是非試してみてはいかがでしょうか?
KAZU
ではパート2で会いましょう!
サリマー
またねー
広告
最新情報をチェックしよう!
>Kazuya AIHARA ブログ

Kazuya AIHARA ブログ

「Kazuya AIHARA ブログ」このブログタイトルです。億劫な仙台人が美味しいお菓子を求めて海外を旅する。そんなブログです。僕のブログを見て海外に行きたくなった!行けないけど楽しそう!と皆さまに喜んで頂ける事を願って。

CTR IMG